ポンピングロス

排気ブレーキの仕組みについて勉強したら、ポンピングロスという言葉を知った。

吸気と排気における、空気の入りの時の足りなさや、出るときの出にくさで、エンジンが動きにくくなることをいう。

エンジンは、ピストンの上下よって、吸気と排気を繰り返すが、吸気する時の空気の圧力と、排気する時の空気の圧力が、排気側のほうが高ければ、エンジンに空気による抵抗が生じていることになり、これをポンピングロスというらしい。

排気ブレーキは、シャッターにより、排気をだしにくくして、エンジンがまわにくくなり、結果的にブレーキのように作動させる。