2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

タペットカバー

タペットカバーとは、エンジンのカムシャフト、ロッカーアーム等、ヘッド部分を覆っているカバーのこと。 エンジン本体の接合部には、ゴム製のパッキンが使用されていることが多く、年数が経つと、劣化により、オイル洩れなどを生じる。

ヨーク

ユニバーサルジョイントの、二股構造部品のことをヨークという。

オイルシール

エンジンのクランクシャフトと、ミッションの後ろにもシールがある。

ドライブシャフトブーツ

ドライブシャフトは、動力をタイヤに伝える役割をしている。ドライブシャフトのジョイント部には、回転を円滑にするためにベアリングが用いられており、これを潤滑にするためにベアリングが充填されている。それらを地面等の異物(ホコリ、石、水)から守る…

工具

自動車を整備するのに、工具は欠かせない。 トルクレンチや、スパナ、ジャッキなど、工具についても、自動車に携わるなら知るべき。

液状ガスケット

スリーボンド創業の原点となった製品で、各種フランジ面をシールする液体材料。 硬化後は、ゴム弾性体を形成、優れた対振動性、耐衝撃性、耐熱性を発揮。

ラドウェルド

ラジエーターの水漏れを防ぐ溶剤を、ラドウェルドという。 外気に触れた部分だけが硬化して、水漏れを防ぐ。

エアエレメント乾式と湿式

乾式と湿式では、湿式のほうがゴミがよくとれる。 しかし、メンテナンスで油を使ったりするなど、手間がかかる。 乾式はエアーで飛ばすだけで掃除できるので、手間がかからないが、水洗いができないので、酷く汚れると交換が必要になる。

オイル循環

エンジン下部のオイルパンにたまったエンジンオイルは、オイルストレーナーを通じてオイルポンプに吸い上げられる。 オイルポンプはクランクシャフトで駆動される。 フィルターで不純物を除去して、シリンダー内へ。 トラックの場合、オイルクーラーがつく。

ヒーターコア

暖房を使うために、冷房におけるエバポレーターと同じ役目をする。 100度の冷却水を通すことで、温風をだす。 ヒーターコアは、エバポレーターの後工程にされている。 エバポレーターは、通過した空気から水分を奪う役割がある。 だから、冬場の窓の結露を防…

プライミングポンプ

ディーゼルエンジンは、燃料が切れたときに、燃料系統に空気が入ると、噴射の障害になる。 空気を抜くための、手動操作のエア抜きポンプがプライミングポンプ。

プライミングポンプ

ディーゼルエンジンは、燃料が切れたときに、燃料系統に空気が入ると、噴射の障害になる。 空気を抜くための、手動操作のエア抜きポンプがプライミングポンプ。

ヘッドライトには、光軸を調整するユニットが存在する。

エンジンの構成

エンジンの構成は、下から オイルパン シリンダーブロック シリンダーヘッドガスケット シリンダーヘッド タペットカバーパッキン タペットカバー となっている。

リレー

リレーとは、スイッチを遠隔で操作するためのスイッチだ。 例えばウインカーのスイッチを操作すると、電流が流れて、リレーに伝わり、リレーが本物のスイッチを動かすの役目を果たしてウインカーが点灯する。 もし、リレーがなかったら、大きな電流が流れる…

インジェクター交換

インジェクターの交換する時は、ヘッドカバーとインジェクションパイプを取り外す。 その時に、ガスケットやOリングを交換。 インジェクションパイプシールも交換。

ガラス、ゴム式の見極め方

フロントガラスが、接着式かゴム式か見極めるためには、ぐるっと一周3センチのゴムが周っていれば、ゴム式。 幅の狭いゴムなら接着式。

PCD

ホイールディスクは、インチ数とか幅とかで種類があるが、その中にPCDという数値がある。 ボルト穴を円で囲んで、その仮想の円の直径の長さをいう。 ピッチサークル直径の略語。

フロントガラス接着方法

フロントガラス接着方法には2種類あって、接着式とウェザストリップを使うゴム式がある。 接着式のほうが、外れにくいが、取り付けはゴム式のほうが簡単。 ゴム式の場合、車内側にも、社外側にも、ゴムがみえて見栄えがよくない。 今は、だんだん接着式に切…

ポジション球

ポジションランプとは、車の幅や存在を相手に知らせるライトです。 主にヘッドライト内部に埋め込まれており、ヘッドライトを点けるほど暗くない日没前に点灯させるのとが多い。

Vロッド

Vロッドの交換には、ボルトやナット、スタッドが必要になる。

Vベルト

Vベルトは、ファンベルトとも呼ばれる。 図面で、プーリーの位置関係がわかる。 CKがクランクシャフト ALがオルタネータ IPはアイドルプーリ WPはウォーターポンプ ACエアコンコンプレッサ

昇降設備

2トントラック以上に、荷物の積み卸し時に、昇降設備の設置が義務化されている。 1段差は、50センチ以下。 2両足がのせること可能。 3ノンスリップ加工がしてある。 という条件がある。 トラックについていれば、後から載せる必要はない。 テールゲートリフ…

ファンクラッチ

ファンクラッチとは、エンジンの動力により動いている冷却ファンの駆動をオン・オフする機械式のクラッチのこと。このファンクラッチが組み込まれた冷却ファンをカップリングファンと呼ぶ。 エンジンが冷えている時や、通常の作動温度の時に、ラジエーターの…